まだまだ台湾初心者ですが、半年住んでみて感じる台湾生活の良い所、悪い所について書いてみようと思います。あくまでも個人の感想になります。
私の現状としては、ワーホリとして滞在しており、台湾人の彼氏の家族と同居という状況なので、台湾の生活スタイルに結構染まっているんじゃないかな~と思います(^^;
台湾生活:良いところ
1.人が優しい、さっぱりしている
とにかく優しくておおらかな人が多いなと感じます。小さなことは気にしないといった感じでしょうか。
お店などでの対応も、中国語が話せなくても優しく対応してくれますので嫌な思いをしたことは一度もありません。
台湾人の家族と生活していますが、思ったことは直接伝えてくれるので、裏でぐちぐちしている事が少ないというか、さっぱりしていて付き合いやすいです。見返りを求めず、自分がしてあげたいと思ったことを親切にしてくれる所が、素晴らしいなといつも感じています。
台湾でも会社などでの人間関係は大変な部分もあるとは思いますが、日本に比べるとやっぱり気持ちをはっきり言う人や、細かいことは気にしない人があきらかに多いと感じるので、日本で感じるような人間関係や仕事のストレスは感じることが少ないのでは…と個人的に思います。
2.果物が美味しい&安い
台湾では、日本ではなかなか食べることの無い、めずらしい果物がたくさんあります。
日本では高級なマンゴーなんかもとっても安く食べられます。
私が台湾で食べた果物で美味しかったものは
- パッションフルーツ
- マンゴー
- パイナップル
- ドラゴンフルーツ
- グァバ
- ライチ
などなどです!!
グァバやドラゴンフルーツは比較的低価格なので、常に冷蔵庫にあるという感じでした(^^)
南国ならではのフルーツがたくさん食べられるのは嬉しいポイントです。
3.ローカルフードが旨い&安い
台湾といえば、B級グルメですよね!
- 魯肉飯(ルーローハン)
- 鶏肉飯(ジーローハン)
- 蚵仔煎(牡蠣オムレツ)
などなど日本人にも人気のローカルフードがたくさんあります。お店にもよりますが、美味しいお店の物は本当に美味しいです!!
そんな美味しいローカルフードが35元(140円程)~食べられるのは嬉しいです。
ただやっぱり、日本人の苦手な台湾の味(八角など)や、パクチー入りのご飯も多いので、自分好みのお店を見つけられたら最高だな…と思います。
4.日本の商品が買える、日本チェーンが多い
台湾生活中でも、日本人なのでやっぱり日本食が食べたくなります。
そんな時、台湾のスーパーでは日本の商品が豊富ですぐに手に入ったり、日本のチェーン店(スシロー、サイゼリア、大戸屋、一風堂)がとにかく多いので欲を満たしてくれます♩
国の自国の生産力などにもよるのかなと思いますが、台湾では日本食や日本製品の需要がかなり高く、だいたいのものは手に入るので日本人にも住みやすい国だと感じました。
5.ご飯を作らなくてもいい。
台湾は外食文化が盛んです。
だいたいのお店でテイクアウトが出来たり、ウーバーイーツやフードパンダ(出前)で注文出来るので、自炊することが当たり前の国ではないようです!(^^)!
キッチンがついていない家も結構多いようで、それはびっくりしましたがそれだけ外食の選択肢が多いのだと思います。
お母さんや、女性が家でご飯を作らなきゃいけないという概念もほぼ無いようで、私の場合1週間に1、2回ご飯を作ります。あとはテイクアウトか外食ですw
こんな生活を半年続けていますが、ご飯作らなきゃ!というストレスがなくなるのですごく良いです♩日本に帰っても継続したい文化ですねっ!(^^)!
台湾生活:悪いところ
1.虫が、ゴキブリが多い
温かい国だから仕方ない。という事で我慢していますが、とにかく虫が多いです!!
虫が苦手な方は、台湾で生活するには結構覚悟が必要だと思います。
まず日本でゴキブリを見る事ってほとんどなかったんですよね。しかもたまに外で見るぐらいで…。
しかし、台湾の夏は本当に恐ろしかった…。昼間は暑すぎてあまり現れないんですが、夜の道は本当に危険です。
田舎ということもありますが、だいたい道中には光るGがカサカサ動き回っています。1匹2匹どころではありません。何十匹の世界です。(;゚(;゚Д゚)
家の中でもあらゆる虫が出ます。この半年で、ゴキブリ、アリ、巨大クモ、ムカデなど虫の侵入に悩まされました…。台湾の家は隙間が多いようで、どこからでも侵入してくるようです…。
対策としては、これぐらいしかできないです…
- 出来るだけ高層階に住む。
- 食べ物を置きっぱなしにしない
- 隙間はふさぐ
- 常に害虫対策
2.交通マナーの悪さ
台湾では交通事故の件数が、日本よりかなり多いようです。
日本台湾交流協会のHPで統計が掲載されています。
生活していても運転の荒さや不注意の運転手がとても多いように感じます。
- 歩行者優先ではない
- 歩道が無い(車やバイクで占領)
- バイクが多い
などの点から、台湾で安心して道を歩くのは難しいと思います。
歩道がない道が多いことはもちろん、横断歩道を青で渡ろうとしても、車は待ってくれませんので注意が必要です。また台湾は道が狭いうえに、車やバイクが多いので、自分が気を付けていても事故に巻き込まれる可能性も高く、安心できません。
もう少し、一人一人が運転や交通マナーに注意を払ってくれればなぁと思う日々です。
飲食店の当たりはずれの差が大きい
日本で暮らしてきて、お店で食べるご飯が「まずい!!一口も食べたくない!」と思う事ってほぼ無いと思うのです。私はこの二十数年間ありませんでした。
ですが、台湾に来て何度か「え?これ何?これでよく売ろうと思ったな…」レベルのまずいご飯に出会いました…。
台湾人の彼氏もよく「この店は美味しくないから」とか「この店は客が全然いないからきっと美味しくない」と言っています。
日本では平均してどのお店でも美味しい料理が食べられてコスパも良いですが、台湾は値段相応の部分があったり、人気のない店は本当に美味しくないのだな…と学びました。
ある意味日本の食レベルの高さを改めて感じました。
色々思うけどもまとめ。
半年たったので、今の自分の思うことをまとめてみましたが、やっぱり時間が経つにつれて、感じ方にも変化があります。
台湾に来たばかりの頃は、本当に嫌なところばかりが見えてしまう時期があり、日本と比べてしまいがちでした。
でも時間が経つにつれて、慣れていく部分と考え方が変わる部分と、台湾に対する感じ方もどんどん変わってきました。
いいな!素敵だなと思う部分も増えたし、楽だな〜気楽だな〜と思う部分も増え、生活が楽しくなってきました。
自分の国ではないので不便な部分も沢山ありますが、カルチャーショックも自分の経験値として吸収し、視野を広げる事が、私にとっては楽しい事なので、台湾生活でとても良い経験が出来ています。
まぁ、私の性格上、日本では台湾良いな〜と思っていたり、台湾に来たら日本良いな〜と思ったり、ないものねだりな部分もありますね(^_^;)
台湾はパートナーの国なので、よく見えてしまう部分もあります。(^_^;)
また台湾のおすすめスポットや家族の話などもシェアしていきたいと思います♩
今回も読んでいただきありがとうございました。
こんにちは!一年くらい前にちらっとブログを読む機会がありまして最近また偶然検索から見つけましたらなんと台湾に移住しているとのことで驚きました^^
私も同じく台湾に住んでいるアラサーです♬応援してます!
ゆりさんはじめまして⭐︎ブログ見ていただいてたとの事感激です(´。・ω・。`)コメントありがとうございます!
台湾にお住まいなのですね〜!私はまだまだ新米ですが(^^;;お互い台湾生活頑張りましょう♫