投資

【楽天】つみたてNISA(積立NISA)経過記録。初心者が資産運用を始めました♩

私もつみたてNISA始めました♪

少し前から、ちらほら資産運用というものが気になっていたのですが、投資といえば大きな資金がないと出来ないイメージを持っていました。

しかし、楽天証券では100円からの積立投資が出来るという事で、さっそく2020年からつみたてNISAでの資産運用をスタートしました。

この記事では、私のような20代女子初心者でも資産運用を始められるという事、気になるつみたてNISAの運用状況をお伝えしていきます

 

2020年1月のつみたてNISA状況

まだ購入から数日しか経っていませんが、すでにでのスタートです。

つみたてNISAは長い目で見守る運用ということなので、とりあえずは出だし上々では、ないでしょうか。

 

 

 

  

楽天証券を選んだ理由

数ある証券会社の中から、楽天証券を選択しました。その理由は下記の通りです。

楽天ユーザーだからなんとなく安心
100円から始められる
100本以上の豊富な商品ラインナップ
楽天のポイント倍率が上がる

 

また数ある証券会社のランキングでも楽天証券は1位を獲得しているそう。

人気証券ランキング】
  1. 楽天証券
  2. SBI証券
  3. ゆうちょ銀行
  4. イオン銀行
  5. 三菱UFJ銀行

    ”つみたてNISAナビより”

 

投資金額は1ヶ月10000

私は1ヶ月に5種類のファンドを2000円ずつを購入しています。

 

  • ひふみプラス
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim 全世界株式

ファンドの選び方は正直よく分からなかったので、NISAについて詳しく書いてくれているブログを読み漁って勉強して決めましたw

 

 

購入ファンドのパッケージ

楽天証券のサイトでは購入の際、好みに合わせてパッケージから選ぶことも可能なので知識の無い方でも購入しやすいです。

 

 

楽天証券でのポイント投資でポイント+1倍

楽天市場では常時SPU(スーパーポイントアップ)キャンペーンを開催しています。

楽天関連サービスの利用状況に応じて、楽天市場でのお買い物でポイントが優遇されるというキャンペーンです。

「月1回500円以上のポイント投資」と「楽天スーパーポイントコースの設定」で楽天市場でのポイントが+1倍になります。」

 

 

 

私の楽天ポイントも常時4.5倍です

 

 

 

まとめ

楽天証券を始めるにあたって、証券口座の開設が必要ですが、すべてネットで簡単に手続きできました。

私が、なぜ積み立てNISAを始めようと思ったかというと、海外では金利がつくのに対して日本ではほとんど金利がつかない…という事に疑問を感じたからです。

まじめに貯金をしていても全くお金は増えないという事ですよね。

それだったら、多少のリスクはあるかもしれませんが、生活に支障をきたさない程度のお金(月1万円)を投資してみよう!と思いました。

すぐに結果が出るわけではありませんが、お金を増やせる可能性があるのならやってみたいですよね。

 

今後の経済状況によっては落ち込むこともあるかもしれませんが、長期投資ということで長い目で見守っていこうと思います。

 

随時経過報告をしていきますね♡

 

 

ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(韓国)へ 

ABOUT ME
みるきー
韓国留学の経験などを書いています。韓国留学で出会った台湾人と結婚。現在は日本で暮らしています。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

58人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です